#Instagram キャンペーン#sns 集客#twitter ビジネス#インスタグラム ビジネス#ソーシャルハブ#ハッシュタグ#ビジネス sns#企業 キャンペーン
2018.01.29

多様な業界に対応!ハッシュタグでサイト更新が簡単にできるって知ってる?

企業の担当者が、業務の中で多くの時間を取られる作業といえば、サイトの更新です。自社商品のキャンペーンや関連するコンテンツなどを企画するたびに、特設サイトを新しく作って、情報を集めて、写真を選んで……など、運用に手間がかかりますよね。

そんなときに、SNSのハッシュタグを用いれば、簡単に関連情報を集約できて、サイト更新が簡単になることを知っていましたか?今回は、そんな便利な機能を持つ「ソーシャルハブ」と呼ばれるサービスの有用性と、多様な業界に対応するハッシュタグの利用方法についてお伝えしていきます。

ハッシュタグを使えば簡単にコンテンツが作れるって本当?

ハッシュタグとは、InstagramやTwitterなどのSNS上で、「#」をつけたキーワードに関連する投稿をまとめて閲覧することのできる機能です。ユーザーが手軽にキーワードの関連投稿をチェックすることのできる検索方法のひとつで、広く利用されています。

しかし、このハッシュタグ機能は、実はユーザーだけでなく、SNSをビジネスで活用する企業の担当者にとっても非常に利便性の高いものであることを知っていましたか?

ハッシュタグは、先ほどもお伝えしたとおり、特定のキーワードに関連した投稿を簡単に集約することができます。この機能に目をつけて、ハッシュタグの関連投稿をひとまとまりのコンテンツとして、自社サイトや運用メディアに表示することができるサービスが誕生しました。それが「ソーシャルハブ」と呼ばれるサービスです。

ソーシャルハブサービスを利用すれば、たとえば、ハッシュタグを用いたキャンペーンを行った場合、そのハッシュタグに関連した投稿を簡単に自社サイトや運用メディア上に引用して表示することが可能となります。

つまり、ソーシャルハブサービスを利用すれば、ハッシュタグを用いるだけで簡単にコンテンツが作れてしまうということです。具体的にどのようなコンテンツを作ることができるのか、詳しく見ていきましょう。

 

ハッシュタグを用いてできることはこんなにある!

ハッシュタグを用いて作ることのできるコンテンツとは、具体的にどのようなものが考えられるでしょうか。以下はほんの一例ですが、コンテンツのタイプ別に見ていきましょう。

キャンペーンコンテンツ

ハッシュタグを用いた企業キャンペーンを行うことで、キャンペーンコンテンツを作ることができます。

具体的には、キャンペーン参加条件に特定のハッシュタグを利用することをルール化することによって、SNS上に多くのキャンペーン関連投稿を生み出すことができ、それらを集約することで、キャンペーンページのコンテンツを簡単に作成することができるのです。

 

お客様の声や口コミのコンテンツ

商品名・サービス名・ロケーションなどのハッシュタグを集約することで、お客様の声や口コミをまとめたコンテンツを簡単に作ることができます。

SNS上では、ユーザーが自分の気に入った商品名・サービス名・ロケーションなどをハッシュタグにして自主的に拡散しているため、それらの投稿をソーシャルハブサービスで自社サイトや運用メディアに集約して表示させるだけで、あっという間にお客様の声や口コミを反映したページが出来上がります。

 

イベントの実況コンテンツ

SNSのメリットとして、リアルタイムの情報をキャッチできる点があります。この利点を利用して、企業やビジネスのイベントなどを開催している会場で、参加者にSNSのハッシュタグ投稿を促すことで、イベントの実況コンテンツを簡単に作ることもできます。

SNSユーザーは臨場感のある情報を次々に発信して拡散してくれるので、リアルタイムの販促や集客にもつながる効果的なコンテンツを展開することが可能となります。

 

ハッシュタグを活用できるビジネス事例

それでは、先ほど紹介したハッシュタグを用いてコンテンツをつくる方法を活用できるビジネスには、どのようなものが考えられるでしょうか?代表的なビジネスジャンルを挙げてみます。

グルメ系のビジネス

美味しい料理などの投稿はSNS映えしやすいため、グルメ系のビジネスはハッシュタグを用いて拡散されやすいジャンルです。

 

ビューティ、美容系のビジネス

SNSでは自撮り好きなユーザーや、美意識の高いユーザーも多いため、ビューティ、美容系のビジネスジャンルはハッシュタグを用いて広められやすいです。

 

ファッション系のビジネス

SNSはおしゃれな服装などをお披露目する場所としても利用されているので、ファッション系のビジネスジャンルもハッシュタグと相性が良いです。

 

イベント系のビジネス

音楽イベントなど、エンターテインメント系のイベントはSNS映えするため、ハッシュタグで拡散されやすいビジネスジャンルです。

 

旅行、宿泊施設系のビジネス

旅行やホテルなどの宿泊施設は、ロケーション系の投稿がSNSで行われやすいため、ハッシュタグで拡散されやすいビジネスジャンルであると言えます。

 

商品メーカー系のビジネス

電化製品やガジェットなど、ユーザーが消費・利用する商品を取り扱うビジネスも利便性などを口コミで拡散されやすいジャンルです。

 

まとめ

ハッシュタグを用いる手法は、紹介してきたとおり、さまざまなビジネスジャンルに応用することができます。

また、ソーシャルハブサービスを利用することで、ハッシュタグの投稿を、業界に対応した多様なコンテンツとして瞬時に集約し、自社サイトや運用メディアに簡単に表示させることも可能です。

今回紹介したハッシュタグのビジネス利用の手法はほんの一例にすぎません。ハッシュタグはアイディア次第で、より多くの業界で、新しいビジネスに活用できる可能性を秘めています。

すぐにデモ画面をお試しいただけます。

初期費用0円、定額¥50,000、
最短5分でスタートできる

デモアカウント利用申し込みフォーム

お名前とメールアドレスを入力して送信ボタンを押すと、すぐにデモをご利用いただけます。

2












新規お申込み